どうもケンスケです!
華の会メールに入会したらぜひやっていただきたいのは通知メール設定です
もしまだ華の会メールで登録してなければ登録方法を解説した記事がありますので是非参考にしてください→華の会メールへの登録方法や年齢確認と料金表
メールアドレスを変更する方法
現在は残念ながらメールアドレスの変更はできないようです変更するには一度退会して再登録をするしかないようです
ですのでもし新しいメールアドレスにしたい場合は登録してあるメールアドレスから転送することになると思います
メール通知を止めたい場合はこのあと説明する「お知らせメール設定」ですべての通知を停止に設定するようにしましょう
華の会メールから迷惑メールは来るのか?
登録すると華の会メールから迷惑メールなどが来ると思われるかもしれませんがそんなことは一切ないので安心してください
華の会メールはTRUSTeに認証されています
TRUSTeは事業者が個人情報を取り扱う際の取り決めを守っているかどうか審査する機関です
つまりTRUSTeの認証を受けているという事はその事業者は個人情報を適切に取り扱っているという事です
自分も華の会メールから迷惑メールなどが来たことは一回もありません
個人情報が漏れる心配はありませんので安心して登録してみてください→華の会メール
ひとつ注意点としては華の会メールを装った詐欺メールがくる可能性はありますのでそこは注意してくください
華の会メールからのメールは「@hana-mail.jp」のアドレスからきますのでそれ以外から来た場合は詐欺メールの可能性が高いのですぐに廃棄してください
通知メール設定の変更方法
通知メールの設定の変更はメニューの「オプション」から変更できます
①トップページのメニューバーの「オプション」をクリックします
②「お知らせメール停止・変更」をタップします
次のような画面に移ります
ここで主に変更できる設定は下記のとおりです
- お気に入り登録通知
- メール受信通知&コメント通知
- ポイントプレゼント&サイトメール
- 新規お知らせメール
お気に入り登録通知
自分のプロフィールを誰かがお気に入り登録してくれた場合に通知されます
メール受信通知&コメント通知
お相手からメールを受信した際やコメントが来た際に通知してくれます
ポイントプレゼント&サイトメール
華の会メールからポイントプレゼントなどのメールが来た際に通知してくれます
新規お知らせメール
華の会メールから新規のお知らせメールが届いた際に通知してくれます
華の会メールから退会はしたくないけど一時的にやめたいなどの場合は全部非通知に設定しておくと良いでしょう